Alcons Audio LR18レビュー記事の紹介
- 2024.08.02
- お知らせ 音響機器
- ALCONS AUDIO, スピーカー
トトロとニョロニョロとばいきんまんが好き、スタッフPです。動物ではオオサンショウウオ・・・理由はCd値がよさそうだから。 今回はサウンド&レコーディングWEB版に掲載された、Alc […]
トトロとニョロニョロとばいきんまんが好き、スタッフPです。動物ではオオサンショウウオ・・・理由はCd値がよさそうだから。 今回はサウンド&レコーディングWEB版に掲載された、Alc […]
梅雨が明けそうで明けない微妙な天気です。イベントで一番困るんですよね・・・。名古屋 岸本です。 機材市2024ご参加ありがとうございました。ご注文頂いた商品は順次発送しております! […]
どうも!スミスです! 先月は東京、大阪にて弊社主催イベント「機材展2024」を開催し、ホール内でデモンストレーションを行ったのですが、今回はその中から弊社新製品のWharfedal […]
どうも!スミスです! さてさて皆様、この季節がやってきました。 今年も東京と大阪で【機材展2024】を開催いたします! 今回はホール内のタイムスケジュールとデモンストレーション予定 […]
今日はお茶漬けの日、スタッフPです。私は鮭茶漬けが好きです。 早速ですが本題に!Alcons AudioのL-Seriesといえば、リボンドライバーを使用したフラッグシップのライン […]
どうも!スミスです! 本日はWharfedale Proのアクティブラインアレイシステム WLA-1A Seriesをご紹介いたします。 WLA-112A/WLA-115A こちら […]
どうも!スミスです! 本日はWharfedale Pro T-SUB-AX Seriesからアクティブサブウーファー T-SUB-AX12BとT-SUB-AX18Bをご紹介いたしま […]
今日はマヨネーズの日、そして芥川龍之介が生まれた日、スタッフPです。 今回は、1月に行われたNAMM ShowとISE(Integrated Systems Europe)に出展さ […]
どうも!スミスです! 本日はWharfedale Proの同軸アレイスピーカーシステム WLA-1 SeriesのサブウーファーWLA-118SUBをご紹介いたします。 WLA-1 […]
今日は1月23日、スタッフPです。1、2、3、何かいいことありそう。 今回はWharfedale Proの新製品、T-SUB AXシリーズをご紹介いたします。現在のラインナップはT […]