【設備向け映像機材】Bluestream 新製品のご紹介
機材展2023が迫ってまいりました!!今年も盛大に行う事になった機材展です!!東京・大阪にて開催です。東海地区のみなさんもご来場お待ちしております!! 名古屋 岸本です。 今回はこ […]
機材展2023が迫ってまいりました!!今年も盛大に行う事になった機材展です!!東京・大阪にて開催です。東海地区のみなさんもご来場お待ちしております!! 名古屋 岸本です。 今回はこ […]
どうもにしやんです! 今日のブログでは、弊社取り扱い機材、壁掛けボタンパネル【VisualProductions B-Station2】を使って、LightSharkを操作してみた […]
すっかり暖かくなりましたね!スミスです。 本日は前回ご紹介させていただきましたWLA-A SERIESから新たなモデルが発表されましたのでご紹介させていただきます! 前回ご紹介させ […]
花粉が辛すぎて空気清浄機を買いました。スミスです。 今回は4月発売予定のWharfedale Pro 新シリーズである「DP-i SERIES」からDP-4035iをご紹介いたしま […]
おはようございます。T島です。本日はリニューアルしたスチールクランプのC-01B-ESをご紹介いたします。まず初めにC-01Bとは?という方も多いかと思うので旧モデルをご覧ください […]
どうも!スミスです! 今回はWharfedale ProのラインアレイシリーズのWLA SERIESのパワードモデル「WLA-A SERIES」をご紹介いたします。 WLA-28A […]
寒いですね。実家は雪国なので雪には慣れますが先日の名古屋の地吹雪は久々に急な雪で給食センターの車が来れなくて午前中授業で帰宅になった中学生時代を思い出しました。 名古屋 岸本です。 […]
どうも、にしやんです! 本日は、MIDIコントロールアプリ【TouchOSC】でLS-1レイアウトをほんの少し触ってみたいと思います! それでは行きましょう! TouchOSCとは […]
ナカムーです。 今回はWharfedale-pro 21インチサブウーハー WLA121をご紹介させて頂きます。 WLA121は以前のブログでご紹介させて頂いております通り、同軸ア […]
こんにちは、ツッキーです。今回はDmxMergerを再度ご紹介させていただきます。DmxMergerは、複数の照明コントローラーからの信号を1つのDMXネットワークにまとめるための […]