【Visual Productions】B-Station/IO CORE2でプロジェクターの電源の入り切りをやってみよう
- 2020.03.10
- チュートリアル
- Visual Productions
こんにちは、ツッキーです。今回はVisual Productionsのボタンパネル型コントローラーB-StationとIO CORE2を使用して、Panasonicのプロジェクター […]
こんにちは、ツッキーです。今回はVisual Productionsのボタンパネル型コントローラーB-StationとIO CORE2を使用して、Panasonicのプロジェクター […]
こんにちは、ライヒーです。 前回、FLXSのタッチモニターを使ったシーンポン出しを紹介しましたが、今回はその続きで、キューリストとチェースをMacroに入れる方法を書きたいと思いま […]
2週間ぶりのご無沙汰です。 春が待ち遠しいナカムーです。 本日はWharfedale-pro WLAラインアレイスピーカーシリーズの中で、最もコンパクトなシリーズとなります【WLA […]
こんにちはサテライト齋藤です。いったん暖かくなったと思いましたら、東京は寒い日になったりと、、、三寒四温とは申しますが、こうやって春を迎えるのですね! さて今回も小ネタ的な感じでお […]
こんにちは。T島です。春の訪れを少しずつ感じれるようになりわくわくしております。 本日は以前以下の記事で軽く触れているあの製品に関してお伝えしようと思います。【REALIZZER】 […]
ご愛読いただきまして有難うございます。ふっじーです。今回はお得なメーカー品の特価情報をご案内致します。 Panasonic ワイヤレスマイク まずはこの時期メーカー様が品薄になりや […]
こんにちは、ライヒーです。先週は細菌性胃腸炎にかかり七転八倒な一週間でしたが皆さま体調いかがでございましょうか。いろんな防御をされているかと思いますが十分ご注意くださいませ さて、 […]
コロナウイルスの影響が出てきそう雰囲気ですね。こればっかりは名古屋飛ばしとはいかないようです。 名古屋の岸本です。 neu PS-120XP neu PS-120XP 最近なかなか […]
既に花粉がチラホラ舞ってます、スタッフPです。 Alcons Audioのカタログが遂に完成しました!中々のいい出来です。ご用命は弊社営業担当か、下記までお問い合わせください。
こんにちはサテライト齋藤です。 前回に続きまして小ネタ的な、、しかしながら便利な機能を紹介いたします。前回の記事はこちらから↓↓【Sunlite Suite3】シーンボタンにDIM […]