【新製品】e-liteから新製品が続々登場!!!

どうも皆さんこんにちは。T島です。
私T島のブログではREALIZZERのみならずe-lite製品の情報もお届けいたします。
ということで本日は新製品情報をお伝えいたします!
e-lite/DMX S8PRO

まずは【DMX S8PRO】です。
8outスプリッターの本製品。出力コネクタをご覧ください。
3pinにも5pinにも対応しているではありませんか!
だがしかし、inputが5pinしかないですね。
安心してください!
ドーン!

実は背面にあります!!!
そしては電源コードにはパワコンを使用ということでこの辺りまさに…
PRO!!!!
さらにラックマウントが可能でターミネータースイッチ搭載しております!
在庫多数ございます!
お問い合わせくださいませ!
e-lite/DMX S8PRO 定価¥40,000
e-lite/DMX S4W

お次に【DMX S4W】です!
こちらは新製品というよりマイナーチェンジと言ったほうが正しいでしょうか。
以前はDMX INが3pinのみでした。ですが今回…なんと左側面にご注目!
3pinと5pinがともに搭載となりました。
以前よりご要望の多かった意見にお応えする形となっております!

また以前よりダボ穴はございましたが、今回ももちろんございます!
いい感じのダボ穴がございます!
安全のため裏側からナットで止めてご使用いただくようお願いいたします。
また製品内注意書きにもございますがワイヤーのご使用もお願いします。
e-lite/DMX S4W 定価¥20,000
ということでDMXスプリッター2製品の紹介をさせていただきました。
そしてまだもう1つ新製品が…。
登場直後から激売れしたあの商品が…グレードアップして帰ってきました。
それに関しては次回!!!お楽しみに!!!!!と言いたいところですが次回も新製品情報をお届け予定となっておりますので今回お見せしちゃいます!

【e-lite/EASY DMX48】
なんと!あの48グループから!EASY DMX48がデビューです!
という冗談はさておき、【SD24】という24chのDMX調光卓がございました。
シンプルな仕様ということで弊社機材展等でも皆様に実際に灯体を動かしていただくために置いていた本当にシンプルな調光卓です。
こちらの商品が24フェーダー仕様はそのまま。
2ページ仕様の48ch調光卓として生まれ変われました!!!
操作性に関しては見たままの操作性です!

電源コードはIECケーブルからパワコンケーブルに変更
またDIPスイッチも搭載しているので様々なアドレスにも対応可能です。
設備案件等でも使用されていたSD24…更に進化した【EASY DMX48】は使い方次第で小さな巨人になること間違いなしです。
e-lite/EASY DMX48 定価¥45,000
以上新製品を紹介しました。
次回も新製品を紹介するのでお楽しみに!
以上!T島でした。
9月の機材塾

「イベントシーンにおける4K HDR活用術」と題して、フルHDと4Kを同時に扱う映像演出を紹介いたします。
4K HDR 画質にアップグレードが可能なマルチフォーマットビデオスイッチャー「V-600UHD」や、マルチフォーマット AV ミキサー「VR-50HD MKⅡ」も併せてご紹介します。

イースペック株式会社大阪本社勤務。照明機器の新製品情報や、PANGOLINなどのレーザーソフトウェアやレーザー製品について投稿します。記事一覧
-
前の記事
【Visual Productions】スタンドアローンコントローラーCUECORE2とは?その2 2019.09.17
-
次の記事
SUNLITE SUITE3対応インターフェイスについて 2019.09.19