オールインワンLine-Arrayスピーカー【ISOLINE】
- 2019.09.20
- 製品紹介
- Wharfedale Pro, スピーカー

こんにちは、スタッフPです。
明日からの3連休、皆さんは何をしてお過ごしになられますか?
私は明日も仕事です、、、。
さて今回は、巷で流行りのAll-in-One Line-Arrayスピーカーのご紹介です。
Wharfedale Proからも、ISOLINEシリーズというスピーカーが発売されていますがご存知ですか?
ラインナップは、12インチパワードサブウーファーと3インチユニット8本のハイボックスを組み合わせた『ISOLINE812』、10インチパワードサブ+3インチユニット4本の『ISOLINE410』の2機種。

マイク入力やBluetoothでの音声再生も可能な3chミキサーを搭載、簡単なセットアップで高品質なサウンドが得られます。
オプションで持ち運びに便利な専用ソフトカバーもご用意!

是非一度、お試し下さい。
目次
10月の機材塾

昨今、使用頻度の増加しているワイヤレスマイクのトラブルを未然に防ぐ方法とは。運用方法を少し見直すだけで、トラブルリスクを下げることができます。
A型/B型ワイヤレスマイクのトラブル原因となる3つの理屈と、現場ですぐに実践できる対策をお伝えいたします。

大阪本社勤務。音響機器担当。主にWharfedale ProやALCONS AUDIO製品について投稿します。記事一覧
-
前の記事
SUNLITE SUITE3対応インターフェイスについて 2019.09.19
-
次の記事
SILVER STAR ピックアップ【NEPTUNE 200 BEAM】 2019.09.21