月曜ZERO88講座其の2 【OUTPUT Windowsについて】

こんにちは。ZERO88のニッチネタ担当のライヒーです。
今回は「ZERO88卓で打ちこみをしている時に、フィクスチャーの出力値が確認できるOUTPUT Windowsに表示されるディマーの値の色がコロコロ変わるがこれは何か意味があるの?」という問い合わせがたまにありますのでまとめました。

値の色の種類

出力の色は実は全部で6色あります。さくっと流して打ちこみをしていてもさほど問題は無いですが、ディマーが次のCueへトラッキングされているかどうかを確認するには知っておくと便利です。

赤の場合

フェーダーでディマー値を動かしている時は表示が赤になります。Solutionの場合はChannel Mix ModeがLTP Modeの場合の時だけフェーダーでディマー値を動かしている間は赤く表示されます。

黄色の場合

フィクスチャーのディマーのデフォルト値が0以上の時にクリアボタンを押すとデフォルト値が黄色で表示されます。
Solutionの場合は、Channel Mix ModeがHTP MODEの場合はフェーダーを操作している時は黄色で表示されます。

青の場合

続いて青、これから先はプレイバックを再生中の色の変化です。
青は一つの前のCueのディマー値より現在のCueのディマー値の方が高くなった場合に表示されます。

緑の場合

緑は逆に前のCueのディマー値より現在のCueのディマー値が下がった場合に表示されます。

白の場合

白はノントラッキング(バージョン最新7.9.6ではCue Only)の場合に限り、前のCueとディマー値が変わらない時に表示されます。

紫の場合

最後に紫です。これは卓の設定がトラッキング(最新7.9.6ではTracking optionEnableになっている状態)の時に前のCueのディマー値をトラッキングしている時に表示されます。

以上参考にしてみてください。