【Wharfedale Pro】ホワイトモデルのスピーカーをご紹介いたします!
- 2020.11.16
- 製品紹介 音響機器
- Wharfedale Pro, スピーカー
そろそろ牡蠣のシーズンに入っていきますね。休日に土鍋を引っ張り出してきました、かのぴーです。
さて、コンビニでも年末年始商品の予約販売が始まっていますが、イベント業界で外せないのは、やはりクリスマスイベントでしょう!設備にもちろん、仮設の現場でも白色のスピーカーが必要な状況があるのではないでしょうか?
という事で、弊社取扱い製品の中から、Wharfedale Proのホワイトモデルのスピーカーをご紹介いたします。
Titan 8 Passive ホワイト
それではまず、Titanパッシブシリーズより8インチウーファーの【Titan 8 Passive ホワイト】です。
Titan Passive Series製品ページはこちら
35mmのポールソケットを備えていますので、スタンド立てでの使用も可能です。小型のため、クリスマスツリーなどオブジェのそばでも目立たずに設置できますね。
さらに、壁面設置用のブラケットのご用意もございます。もちろん白色塗装です!
型名 | Titan 8 Passive(White) |
---|---|
形式 | 8″ / 2way |
周波数特性(-10dB) | 70Hz-20kHz |
許容入力 RMS / PGM / PEAK | 150W / 300W / 600W |
最大音圧 | 124dB |
指向角度 (H x V) | 90°×60° |
抵抗値 | 8Ω |
入力端子 | NL4 x2 / 2P x2 |
標準価格 | ¥28,000- |
ウォールブラケット | WPB-T8(white) |
---|---|
標準価格 | ¥4,000- |
Titan-X12 ホワイト
次にご紹介するのは、Titan-Xシリーズより【Titan-X12 ホワイト】です。
Titan-X12製品ページはこちら
こちらは12インチウーファーのモデルで、IP54の防塵・防水性能を持っています。35mmのポールソケットを備えていますので、小規模なイベントでの、スタンド立てメインスピーカーとしての使用も視野に入りますね。
こちらも壁面設置用の白塗装ブラケットのご用意がございます。
型名 | Titan-X12(White) |
---|---|
形式 | 12″ / 2way |
周波数特性(-10dB) | 50Hz – 20kHz |
許容入力 RMS / PGM / PEAK | 250W / 500W / 1000W |
最大音圧 | 128dB |
指向角度 (H x V) | 100°×80° |
抵抗値 | 8Ω |
入力端子 | NL4 x2 |
標準価格 | ¥43,000- |
ウォールブラケット | WPB-1(white) |
---|---|
標準価格 | ¥7,000- |
Si-10X ホワイト
最後にご紹介するのは、【Si-10X ホワイト】です。
SI-X Series製品ページはこちら
こちらは10インチウーファーの、設備向けスピーカーになります。入力端子にNL4とバリアストリップ端子台を備えています。また、指向性70°x 70°の円錐型ウェーブガイドが特徴となっています。
こちらも壁面設置用ブラケットはWPB-1が対応しています。
型名 | Si-10X(White) |
---|---|
形式 | 10″ / 2way |
周波数特性(-10dB) | 60Hz-20kHz |
許容入力 RMS / PGM / PEAK | 200W / 400W / 800W |
最大音圧 | 122dB |
指向角度 (H x V) | 70°×70° |
抵抗値 | 8Ω |
入力端子 | NL4 x2 / Barrier Strip |
標準価格 | ¥56,000- |
ウォールブラケット | WPB-1(white) |
---|---|
標準価格 | ¥7,000- |
今回は以上です。冒頭でクリスマスを例に挙げましたが、白色のスピーカーはそれだけの物という訳ではないと思います。様々な場面を想定しつつ、来年のスタートダッシュに向けて準備をしていきましょう!
ご質問やお問い合わせ等ありましたら、お気軽に弊社営業部までお問い合わせくださいませ。
音響機器担当。主にWharfedale ProやALCONS AUDIO製品について投稿します。
記事一覧
-
前の記事
Wharfedale-pro DSP内蔵パワーアンプ DP-4100D Vol.2 USB-RJ45変換器のご紹介 2020.11.13
-
次の記事
【VISUAL PRODUCTIONS】 B-STATION2のボタンのLEDを光らせてみよう。 2020.11.17