月曜zero88講座其の28【Removeの使い方】
- 2020.06.08
- チュートリアル
- zero88, zero88チュートリアル
こんにちは、ライヒーです。 今回はキューをレコードした際に、誤ったカラーやポジションを入れてしまった時に、必要無いパラメーターだけを削除するやり方を紹介します。 Removeとは […]
こんにちは、ライヒーです。 今回はキューをレコードした際に、誤ったカラーやポジションを入れてしまった時に、必要無いパラメーターだけを削除するやり方を紹介します。 Removeとは […]
こんにちは、ライヒーです。 今回はSETUPボタンを押した後Settingsの中にあるChannel mix modeの使い道について紹介します。 この機能は、Solutionだけ […]
こんにちは、ライヒーです。今回は前回の続きで、zero88のソフトウェアでタグが付くという考え方の紹介をしたいと思います。前回の記事はこちら月曜ZERO88講座其の25【カラーパレ […]
こんにちは、ライヒーです。 今回はFLX FLXSシリーズで、カラーパレットからカラーを選択してプレイバックフェーダーへ保存し、保存したカラー同士をミックスさせる方法を紹介します […]
こんにちは、ライヒーです。今回はキューの置き換えとマージをする方法を紹介します。下の卓の画像はFLXですがSolutionもFLXSも考え方は同じです。 上のキューに対して明かりを […]
こんにちは、ライヒーです。 前回はzero88 のトラッキング、逆トラッキングについて書きましたが今回は同じ項目にあるキューオンリーです。 前回の記事はこちら月曜ZERO88講座其 […]
こんにちは、ライヒーです。今回はZERO88の照明卓でキューをレコードする時に上から順番にレコードするTrack Fowardと、最後にレコードされた数値までさかのぼってレコードす […]
こんにちは、ライヒーです。今回はzero88卓のグループ機能を紹介します。 グループ機能とは ZERO88のグループ機能は、選択したフィクスチャーを一つのグループにする機能に加え、 […]
こんにちは、ライヒーです。今日はFLXSに市販のキーボードを繋いだ場合の対応しているキーをご紹介をします。 キーボードの接続は基本的にプレイバックの名前、パレットの名前決めに使用し […]
こんにちは、ライヒーです。 今回はプレイバックの中のひとつのキューを、違うプレイバックのキューリストへコピーする方法を紹介します。 上の画像のようにzero88の場合、コピー画面が […]