【SUNLITE SUITE3】PCのキーボードからシーンをトリガーしよう
- 2020.04.09
- チュートリアル
- SUNLITE SUITE3
こんにちはサテライト斉藤です。 さて、前回はMIDIコントローラーについて簡単にふれました。前回の記事はこちら【SUNLITE SUITE3】MIDIコントローラーをSUITE3に […]
こんにちはサテライト斉藤です。 さて、前回はMIDIコントローラーについて簡単にふれました。前回の記事はこちら【SUNLITE SUITE3】MIDIコントローラーをSUITE3に […]
おはようございます。T島です。弊社でも新型コロナウイルスの感染拡大予防として、隔日ではありますがテレワークが始まりました。詳細は以下よりご確認ください。 新型コロナウイルス感染症対 […]
こんにちはツッキーです。VISUAL PRODUCTIONSの機器は、世界中のアミューズメント施設や店舗、屋外のライトアップ等で使用されています。今回はVISUAL PRODUCT […]
こんにちは、ライヒーです。今日はFLXSに市販のキーボードを繋いだ場合の対応しているキーをご紹介をします。 キーボードの接続は基本的にプレイバックの名前、パレットの名前決めに使用し […]
春、、スタッフPです。 Wharfedale Pro ラインアレイシステムWLA28専用ドリーがお目見えします。やっとです、、、やっと。今月中頃には入荷予定です。本体価格100,0 […]
雨続きで寒かったのに・・・急な晴天 防滴機材にも人間にも厳しい日本の環境ですね。名古屋 岸本です。 今回はこちら PLUTO800XE 前回はPLUTO2000のMK2をご紹介しま […]
おはようございます。T島です。国内外問わず不要不急の外出を自粛及び禁止する昨今。自宅にいる時間を有効に活用できるコンテンツが様々登場しております。 そこで本日ご案内させていただくの […]
2020年4月に開催されているキャンペーンとお知らせをまとめました。現在2つのWharfedale Proキャンペーンと、コネクターのセール、レーザーコントロールソフトウェアのセー […]
おはようございます。ふっじーです。明日から新年度ですね、頑張っていきたいと思います。 今回は先日某ダンススタジオへWharfeale Pro 12インチスピーカーTitan-12Z […]
こんにちは、ライヒーです。 今回はプレイバックの中のひとつのキューを、違うプレイバックのキューリストへコピーする方法を紹介します。 上の画像のようにzero88の場合、コピー画面が […]