PreSonusの取り扱いをはじめました!

PreSonusの取り扱いをはじめました!

は~い、こんにちは。ぎりです。

最近はART-SCHOOLのトリビュートアルバムを買いました。

めちゃくちゃ久しぶりにCDを買いましたが、CDを再生する機器が家にないです…….。


ということでタイトルにもある通りこの度、プロオーディオブランド PreSonus の取り扱いを開始しました。

PreSonusといえばStudioOneやStudioLiveシリーズなどが有名ですね。初心者からプロまで幅広いユーザーに向けた製品を展開しています。

現在はギターで有名なフェンダー・ミュージックの傘下ブランドとなっています。

これまで国内で流通のなかったQUANTUMシリーズもラインアップされております!


【キャンペーン①】

2025年 12月31日までの期間限定で、対象製品に Studio One Pro v7 / Studio One Artist v6 の永続版がバンドルされるキャンペーンが開催中!

これは、とんでもないキャンペーンです…….。

例えば¥34,650 (税込み)のFaderPort V2を買うと、¥28,000(税込)のStudio One Pro 7のフルライセンスがついてきます!大盤振る舞い!

大変お得なキャンペーンですので、ぜひこの機会にご検討ください!

下記、対象商品と付属ライセンスです。

製品

Studio One バージョン
Quantum 2626Studio One Pro v7
AudioBox GOStudio One Artist v6
STUDIO 1824CStudio One Artist v6
Quantum ES Ultimate BudleStudio One Pro v7
QUANTUM ES 2Studio One Pro v7
QUANTUM ES 4Studio One Pro v7
QUANTUM HD 2Studio One Pro v7
QUANTUM HD 8Studio One Pro v7
STUDIOLIVE AR8C MIXERStudio One Pro v7
STUDIOLIVE AR12C MIXERStudio One Pro v7
STUDIOLIVE AR16C MIXERStudio One Pro v7
STUDIOLIVE 32SC MIXERStudio One Pro v7
STUDIOLIVE 32SX MIXERStudio One Pro v7
STUDIOLIVE 32S MIXERStudio One Pro v7
STUDIOLIVE 64S MIXERStudio One Pro v7
STUDIOLIVE 16R RACK MIXERStudio One Pro v7
STUDIOLIVE 24R RACK MIXERStudio One Pro v7
STUDIOLIVE 32R RACK MIXERStudio One Pro v7
ATOMStudio One Artist v6
ATOM SQ ControllerStudio One Pro v7
FaderPort V2Studio One Pro v7
FaderPort 8Studio One Pro v7
FaderPort 16Studio One Pro v7

【キャンペーン②】

2025年 8月31日までの期間限定で、対象製品が通常価格から35%OFF!

期間限定および数量限定となっております!

大変お得なキャンペーンですので、ぜひこの機会にご検討ください!

価格等はイースペック営業あてにお気軽にお問合せください!











お知らせはこれで終わりじゃないぞよ。もうちっとだけ続くんじゃ






【新製品情報】

新デジタルミキサーシリーズ『PreSonus StudioLive® Series III SE』が発表されましたのでご案内いたします。

StudioLive Series III SEは、極めてクリーンでノイズの少ないスタジオクオリティのサウンドをステージユースとして実現するデジタルミキサーシリーズです。

StudioLive Series III SEは、Virtual Soundcheck、Metroリモートアクセス、ライブのマルチトラックレコーディング&プレイバックといった、業界同等クラスの他社製品を超える多彩な機能を活用でき、あらゆるパフォーマンスを強力にサポートします。

【主な特徴】

・Milan 認証取得 AVB ネットワーク対応

・64×64 チャンネル 双方向USB オーディオインターフェース

・FlexMix 機能により、AUX、サブグループ、マトリクスミックスを柔軟に設定可能

・アナログ、ネットワーク、USB、SD カードの4 種類の入力ソースを任意のチャンネルにボタン一つで割り当て可能

・Capture ソフトウェアにより、過去の録音データを用いたサウンドチェックやミックス再現、チャンネル名の即時設定やデジタルリターンの有効化などが可能

■モデルラインナップ

StudioLive® Series III SE 16 Digital Console Mixer

想定売価: ¥327,200-税抜き(¥359,920-税込み)
StudioLive® Series III SE 24 Digital Console Mixer想定売価: ¥427,400-税抜き(¥470,140-税込み)
StudioLive® Series III SE 32 Digital Console Mixer想定売価: ¥479,700-税抜き(¥527,670-税込み)

国内出荷開始日:2025年9月予定

■製品紹介ビデオ

■StudioLive SE カタログ

これだけの機能がありながら、非常にお求めやすい価格になっております。

ご興味のある方はぜひお気軽にお問合せください!


ではこの辺で、ばーい。