【Alcons Audio】「ALControl」のご紹介 vol.2
- 2020.08.31
- チュートリアル 製品紹介 音響機器
- ALCONS AUDIO, パワーアンプ
こんにちは。残暑が厳しい今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?夏休みは遠い遠い思い出のかのぴーです。 今回も引き続きAlcons Audio社の【ALControl】についてご […]
こんにちは。残暑が厳しい今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?夏休みは遠い遠い思い出のかのぴーです。 今回も引き続きAlcons Audio社の【ALControl】についてご […]
こんにちはサテライト齋藤です。夏も終わりですね、、、涼しくなってくるとどうしてさみしくなるのでしょうか?でも朝晩暑さが落ち着いているとホッとする面もございます。 さて、LightP […]
ナカムーです。 以前にご紹介させて頂いておりますWharfedale-Pro VersaDrive SCシリーズプロセッサーとPCをwifiルーターを用いて接続する方法をご紹介させ […]
皆様初めまして。かのぴーです。 私かのぴーは、弊社取扱いの音響製品について、お得情報やカタログ等に載っていない細かい情報などについて、徒然とご紹介させて頂く予定です。 さて、第一回 […]
こんにちはサテライト齋藤です。東京はずっと曇り空が続いております。。。 思いっきり砂浜とかで太陽を浴びたい今日この頃です。 さて、本日は以前投稿しましたブログの続きです。使用インタ […]
おはようございます。T島です。気が付けば早いもので7月も折り返し地点です。ふと気が付くとセミの鳴き声が聞こえてきてさらに夏を感じます。 ということで、前回の続きです。前回は最新フィ […]
おはようございます。T島です。近々とあるお知らせを行う予定です。お楽しみにお待ちください。 というわけで本日はタイトルにもあるようにlightShark seriesの最新のフィク […]
こんにちは、ライヒーです。 今回はキューリスト内のGO Backについて書こうと思います。 これまでのZero88関連記事はこちら FLXSを使用されている方の中であまりGO Ba […]
こんにちはツッキーです。先日のWEB機材展の機材塾ウェビナーにて「TIMECORE、KIOSCでタイムコードツールボックスを作ってみよう」と題して行った、KIOSCでタイムコードツ […]
こんにちは、ライヒーです。 今回はムーブトゥファーストキューという設定ついて書いていこうと思います。 この機能はSET UPボタンを押しながらプレイバックフェーダー下のGOボタンを […]