【Visual Productions】TIMECORE、KIOSCでタイムコードツールボックスを作ってみよう
- 2020.06.30
- チュートリアル
- Visual Productions
こんにちはツッキーです。先日のWEB機材展の機材塾ウェビナーにて「TIMECORE、KIOSCでタイムコードツールボックスを作ってみよう」と題して行った、KIOSCでタイムコードツ […]
こんにちはツッキーです。先日のWEB機材展の機材塾ウェビナーにて「TIMECORE、KIOSCでタイムコードツールボックスを作ってみよう」と題して行った、KIOSCでタイムコードツ […]
こんにちは、ライヒーです。 今回はムーブトゥファーストキューという設定ついて書いていこうと思います。 この機能はSET UPボタンを押しながらプレイバックフェーダー下のGOボタンを […]
こんにちは、ライヒーです。今回はFLXSにグランドマスターを割り当てる方法を紹介します。 グランドマスターの選択方法 上位機種のFLXは右上にグランドマスターが最初から付いているの […]
こんにちはツッキーです。今回はCUECORE2のPlaybackページでのタイムコードの活用方法を解説します。 前回と同様にTIMECOREをタイムコードマスターとします。 前回の […]
こんにちは、ライヒーです。今回はよく質問がある「プレイバックの設定で1Wayにすると、最後のキューから最初のキューに戻ってきた時に、明かりが繋がってしまうのをどうやったら防げるか」 […]
こんにちは、ライヒーです。 今回はキューをレコードした際に、誤ったカラーやポジションを入れてしまった時に、必要無いパラメーターだけを削除するやり方を紹介します。 Removeとは […]
ジメジメしております。東京ももうすぐ梅雨がやってきそうです。気を取り直して!!今日も元気にサテライト齋藤です。 今回はESA PRO2イントロダクションと題しましてESA PRO2 […]
こんにちはツッキーです。今回はTIMECOREをマスタータイムコードとして使用し、CUECORE2においてのタイムコード活用方法を説明します。CUECORE2ではTrackページ( […]
こんにちは、ライヒーです。 今回はSETUPボタンを押した後Settingsの中にあるChannel mix modeの使い道について紹介します。 この機能は、Solutionだけ […]
こんにちは、ライヒーです。今回は前回の続きで、zero88のソフトウェアでタグが付くという考え方の紹介をしたいと思います。前回の記事はこちら月曜ZERO88講座其の25【カラーパレ […]