【TIMECORE】Art-netタイムコードでレーザーショウを制御可能です。
- 2020.02.04
- チュートリアル
- PANGOLIN, Visual Productions
こんにちはツッキーです。今週は弊社でも「BEYOND Essentials FB3」など取り扱っております、アメリカのレーザーのカンパニー「PANGOLIN」がVISUALPROD […]
こんにちはツッキーです。今週は弊社でも「BEYOND Essentials FB3」など取り扱っております、アメリカのレーザーのカンパニー「PANGOLIN」がVISUALPROD […]
こんにちは、ライヒーです。2020年2月1日から3月最終営業日までZERO88照明卓のキャンペーンをやっています。この機会に是非検討下さい。キャンペーン詳細はこちら【2020年3/ […]
こんにちはサテライト齋藤です。今回は実際に前回作ったパレットを使用してみましょう。 前回の記事はこちらパレットの基本情報と種類をご紹介しました。【Sunlite Suite3】パレ […]
こんにちは、ツッキーです。今回は「KIOSC」を ”タイムコードツールボックス”として使用する方法をご紹介します。KIOSCとはフェーダー、ボタン、カラーピッカーなど自由に設計し作 […]
こんにちは!サテライト齋藤です。前回に引き続きSunlite Suite3のパレット機能を説明します。 前回まではパレットの基本情報と種類をご紹介しました。【Sunlite Sui […]
こんにちはツッキーです。今回はCUECORE2のスケジュール機能について詳しくご説明します。 CUECORE2、QUADCOREはShowControlページのスケジューラー機能を […]
こんにちは、ライヒーです。今年もZERO88ネタを書いていこうと思います。以前、現場にFLXを納品した際に、どうしても相性が良くないと思われる機材があり、FLXの通信内容が変更でき […]
こんにちはサテライト齋藤です。 前回に引き続きパレットの機能について触れていきたいと思います。前回の記事はこちらから【Sunlite Suite3】パレットの機能とは 前回はメニュ […]
おはようございます。凶で笑顔のT島です。おみくじのお陰か風邪っぴき野郎になりました。悪化せぬよう笑顔で過ごしたいと思います。 この出だしについてこれない方はこちらをご覧ください。→ […]
遅くなりましたがあけましておめでとうございます。サテライト齋藤です。旧年中はお世話になりました、本年も宜しくお願い致します。 さて、今回はSunlite Suite3のパレットの機 […]