月曜zero88講座其の32 【FLXSのGO Back設定】
- 2020.07.06
- チュートリアル
- flx, flxs, zero88, zero88チュートリアル
こんにちは、ライヒーです。 今回はキューリスト内のGO Backについて書こうと思います。 これまでのZero88関連記事はこちら FLXSを使用されている方の中であまりGO Ba […]
こんにちは、ライヒーです。 今回はキューリスト内のGO Backについて書こうと思います。 これまでのZero88関連記事はこちら FLXSを使用されている方の中であまりGO Ba […]
ナカムーです。 本日はwharfedale-pro パワードスピーカーPSX Seriesをご紹介させて頂きます。 PSX Seriesも前回ご紹介いたしました Typhon Se […]
こんにちはサテライト齋藤です。先日は機材展2020ウェビナーにご参加いただきましてありがとうございます。 さて、今回の話題はNICOLAUDIE新インターフェイスがいよいよ公式サイ […]
2020年7月に開催中のキャンペーンをまとめました。7月から新たにPro intercom製品を対象としたCOVID19対策支援キャンペーンが開始されます。Wharfedale-P […]
ナカムーです。 本日より7月末まで、【Pro intercom】COVID19対策支援キャンペーンとして、Pro intercomヘッドセットマイク3機種のセールを実施させて頂きま […]
拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。さて、弊社では下記の通り営業日と営業時間を変更いたしますので、何卒ご了承のほど […]
こんにちはツッキーです。先日のWEB機材展の機材塾ウェビナーにて「TIMECORE、KIOSCでタイムコードツールボックスを作ってみよう」と題して行った、KIOSCでタイムコードツ […]
こんにちは、ライヒーです。 今回はムーブトゥファーストキューという設定ついて書いていこうと思います。 この機能はSET UPボタンを押しながらプレイバックフェーダー下のGOボタンを […]
梅雨真っ盛り、またしばらく雨ですね、スタッフPです。 本日は、前回ご紹介したWharfedale ProのDSP内臓パワーアンプ、【DP-4100D】のコントロールソフトウェアをご […]
梅雨なのに晴れ間が続きますね。イベントさえあれば完璧なのにと考えてしまいますね。 名古屋 岸本です。 NEPTUNE 1500 PROFILE 今回は NEPTUNE シリーズのム […]