【大衆演劇】お手軽、お手頃な照明機器のご紹介【文化祭】

T島です。先週のT島ボタンはクリックしていただけましたか?
T島はダウンロードされませんので、一度クリックしてみてくださいね。
ちなみに先週の記事は→こちら
はい。本日はお手軽、お手頃な照明機器のご案内をさせていただこうと思います。
ちなみにこれから紹介する機器は実際に大衆演劇の劇団の方々や文化祭で使いたい等でお問い合わせいただいた商品も数多く含まれております。
ぜひ参考にしてみてください。
まずは大衆演劇の劇団様に絶大なる人気を誇る!!

8つのレーザービームに加え、7つのアンバー色のLEDを搭載。
オートモードも備えているため届いたその日からかっこいい演出を作り出せることでしょう。
特に人気の高い【RED】モデル。ここはあえて【BLUE】モデルで差をつけてみるのはいかがでしょうか?
ちなみにYoutubeに映像もございます。
以下をごらんください。超絶かっこいいです。
お値段も安く、非常にカッコいいので人気がでるのも当然ですよね。
なお、入荷後すぐに在庫がなくなってしまうので気になった方は即問い合わせください。
仕様を張り付けておきます。

では次の商品を紹介していきましょう。
次にご紹介するのは小劇場などに持って来いのLEDフォロースポット

【e-lite/LFS-500】です。
LFS-400からガラッとモデルチェンジをし、再登場したこちらの製品。
すごくシンプルな操作間で舞台照明を扱ったことがない方も簡単に取り扱いが可能です。
バックパネルをご覧ください。

【DIMMER】と【IRIS】そして【DIMMER+IRIS】の3つのフェーダーに加えて【RGBYのカラーホイール】という極めてシンプルな操作パネルとなっております。
これほどシンプルな操作パネルとなっているため、文化祭レンタルやイベントレンタル用照明などにも持って来いです。
そして明るさも十分なものとなっており、劇団や学校様のみならず照明会社様や音響会社様等幅広くご使用いただいております。
また結婚式場向けに白塗装を施しての出荷も可能です(※別途費用要)
仕様は以下の通りです。

まだまだ紹介したいですが、こういうものは小出しにして次回への期待感を抱いていただきたいという思いからこの辺にしておきましょう。
そして大衆演劇や文化祭のみならず幅広くご使用いただける照明を徐々に紹介してまいります。
早く知りたい方は弊社ホームページへGO!!!
イースペック㈱のホームページ
T島記事で人気の高いものをご紹介。
新しい物好きの方にはわくわくする記事となっております。
【WORK PRO】大注目のコンソール取り扱い開始!!!【新製品】
次世代!?ビジュアライザー【REALIZZER】とは?
それでは。ごきげんよう。
11月の機材塾 / 大阪会場・東京中継

前編|Waves SuperRackで、あらゆるライブコンソールにWavesプラグインを追加する
講師:Noam Raz(ノーム・ラズ)/ Waves Audio Ltd.
後編|ライブサウンド・システム設計に役立つネットワーク構築方法
講師:橋本 敏邦 有限会社T-SPEC/ライブデバイス

イースペック株式会社大阪本社勤務。照明機器の新製品情報や、PANGOLINなどのレーザーソフトウェアやレーザー製品について投稿します。記事一覧
-
前の記事
【Visual Productions】PCを強力な照明コンソールに変える照明コントローラー「CUELUX」!!! 2019.11.12
-
次の記事
【Sunlite Suite3】RGBフィクスチャーでRAINBOWエフェクトを使ってみよう その1 2019.11.14