zero88 のアナログ照明卓「juggler」の小話 Vol.1
こんにちは、ライヒーです。今回はzero88でまだラインナップに入っているアナログ照明卓のjugglerを紹介したいと思います。 過去の紹介記事はこちらzero88 小型照明卓【j […]
こんにちは、ライヒーです。今回はzero88でまだラインナップに入っているアナログ照明卓のjugglerを紹介したいと思います。 過去の紹介記事はこちらzero88 小型照明卓【j […]
こんちには、ライヒーです。今回はFLXでのみできるレコード時のディマー以外のタイムの入力について紹介します。 通常、キューを入れていくと、デフォルトでどのアトリビュートも3秒のフェ […]
こんにちはライヒーです。10月の機材塾「FLXユーザーによる現場で活きるテクニック」はご覧頂けましたでしょうかユーザー様による解説で、使い方より活かし方。そんな実践的な内容になって […]
こんにちは、ライヒーです。今回は10月13日オンライン開催の機材塾の案内をしたいと思います。 FLXユーザーによる現場で活きるテクニック FLX 、Solution、FLXSを自社 […]
こんにちは、ライヒーです。今回は、キューをレコードしている時のzero88のトラッキングの切り替えの方法について紹介したいと思います。 設定方法 設定画面の一番下にTracking […]
こんにちは、ライヒーです。今回はテンキーが付いていないFLXSシリーズにキーボードを接続すると、プレイバックのとっさの対応が早くなるので紹介したいと思います。 FLXS 24 /4 […]
こんちには、ライヒーです。今回は、別々のプレイバックの中に入っているキューを一つのキューにまとめる最も簡単な方法を紹介したいと思います。 今回は上のPlayback1にPlayba […]
こんにちは、ライヒーです。今回はキューのセッティング画面に表示される構文を使ったキューリストの編集を紹介したいと思います。 キューリストを任意で作成。キュー2には元々の明かりが保存 […]
こんにちは、ライヒーです。今回は作ったカラーパレットからカラーを引用してキューリストに色を入れた場合の変更ポイントを紹介したいと思います。 カラーパレットからレッドを選択して、シン […]
こんにちは、ライヒーです。今回は空のプレイバックフェーダーを作ったところに既に作ってあったシーンを合成させる方法を紹介したいと思います。 何パターンか方法はあるのですが、zero8 […]