Wharfadale-pro VersaDrive Series のご紹介 vol.3【PCソフトウエアについて】
- 2019.10.11
- チュートリアル
- VersaDrive Series, Wharfedale Pro
ご無沙汰しておりますナカムーです。 Vol.3の今回は、いよいよVersaDriveSriesのPCソフトウエアについてお話しをさせて頂きます。 【VersaDrive Serie […]
ご無沙汰しておりますナカムーです。 Vol.3の今回は、いよいよVersaDriveSriesのPCソフトウエアについてお話しをさせて頂きます。 【VersaDrive Serie […]
すっかり涼しくなりまして、東京でも夕方にはちょっとした草むらで虫の鳴く音が聞こえるようになりました。こんにちはサテライト齋藤です。 前回に引き続き、任意のフィクスチャーデータを作る […]
こんにちは。ZERO88のニッチネタ担当のライヒーです。今回は「ZERO88卓で打ちこみをしている時に、フィクスチャーの出力値が確認できるOUTPUT Windowsに表示されるデ […]
皆さん、こんにちはサテライト齋藤です。いよいよSUNLITE SUITE3のソフトの説明に入りますが、今回はパッチ、、、の前のお話になります。 SUNLITE SUITE3に関する […]
こんにちは。月曜担当ライヒーです。今回はZERO88照明卓を使用中に卓の電源が突然落ちてしまった、フリーズしてしまった時の救済措置として、瞬時にバックアップのPCにデータが移行する […]
ご無沙汰しておりますナカムーです。 今回は、Wharfedale-pro Versa Drive Sreies Processorとwindows10のパソコンとのネットワーク接続 […]
こんにちは!サテライト齋藤です。今回から少しづつSUNLITE SUITE3のソフトの説明に移っていきたいと思います。 以前の記事はこちらSUNLITE SUITE3対応インターフ […]
こんにちはサテライト齋藤です。 今回はSUITE3のインターフェイス「SUNLITE-EC」や「SUNLITE-BC」を使用するまでに必要な登録や手順をご紹介します。 まず、インタ […]